
CNS89 常用音声ストローブ
音響ストロブは,視覚的・音響的なアラームの種類です. 野外に設置された装置で,火事で起動できる 消防管制センターの警報制御パネルまたは手動で 現場で設置されたコールポイント
- 概要
- 関連製品
サウンダーストロボは、現場に設置され、火災制御センターの火災報知器コントロールパネルまたは現場に設置された手動コールポイントによって作動する音響および視覚警報装置です。作動後、強い音響/音響および視覚的な警報信号を発し、現場の人々に警告します。
仕様
動作電圧: 16VDCから30VDC
警告電流: ≤ 50ma
周囲温度: -10°Cから+55°C
周囲湿度: ≤95%rh
音響レベル: ≥85db/3m
閃光強度 ≥75cd
閃き期: <1s
閃光灯の寿命: >40000回
サイズ: 134mm×115mm×50mm
ベースで
体重: 132g